お家の湿気に安心の国産竹炭
高温多湿の日本では、梅雨時でなくても一年通して湿気にお悩みの方も多いようです。そこで除湿や湿度調節機能、消臭力に優れた竹炭を二重構造の不織布に入れて、押し入れや引き出し、下駄箱、クローゼット、タンスなど様々な生活シーンで快適に使いやすくした調湿竹炭パックを作りました。冬場には窓辺の結露対策に、お部屋に置くのもおすすめです。
調湿竹炭パック一覧はこちら >>>
送料無料で気軽にお試し♪
調湿竹炭パック(小)3個セット
小サイズを3個組にしたセットを、お得な送料無料でお届け!一回のご購入につき注文できる数量は1セット限りとなります。
ニオイ吸着の消臭力と半永久的に使えてエコな調湿
狭い場所や隙間に除湿剤(除湿シート)や除湿機の代わりにお使いいただけますので、電気代も節約になり、半永久的に繰り返し調湿としてご利用いただけますのでECOでとってもおすすめです。また、竹炭はニオイの吸着力も抜群です。臭いがこもりがちな靴箱や衣装ケースなどの消臭にもお役立ていただけます。カビやダニの発生抑制やシックハウス対策にも◎
人と環境にやさしい竹
継続利用可能な唯一の天然資源
竹はわずか3ヶ月で20数メートルの親竹と同じ大きさに成長してたったの3年で竹炭に活用することができる環境に優しい素材として注目されています。調湿竹炭パックに使われる原料の竹は日本最大級の孟宗竹、毎年どんどんと筍を出して増えていく竹の神秘的とも言えるパワーから竹炭が焼かれ美しい竹林や自然の保全に繋がっています。
竹の粉砕
丸竹はまず一定の幅に縦割りされ、その後にチッパー(粉砕機)にかけられ粉々にしていきます。
800度の高温で焼成
床下用竹炭は800℃の高温で焼き上げられています。窯の温度は常に自動制御装置で管理され一定の品質の竹炭が焼き上げられています。
ロータリーキルン窯
大型の円柱状の窯を回転させながら竹炭を焼き上げるロータリーキルンと呼ばれる機械窯です。チッパーで粉砕された竹は全て同じ大きさではないので焼き上げられる竹炭の粒の大きさもまちまちです。選別機で小さい竹炭粒は選り分け、製品が完成します。
竹炭が除湿・湿度をコントロール
竹炭には電子顕微鏡でみたら無数の細かい孔があいています。その孔が空気中の水分を吸着し、調湿効果を発揮するのです。表面積が広いほど調湿能力が高いのですが、何と1グラムの竹炭の表面積は、備長炭の3~5倍とも言われる約700平方メートルにも達しています。また、竹炭は湿気の多いときには湿気を吸収し、乾燥してくると吸収した水分を放出するため、室内の湿度を調整する調湿効果は半永久的と言われています。湿気吸着で結露の防止にも、おすすめです。
二重の不織布を採用
この不織布は二重構造にしており、内側には通気性を保ちつつ竹粉を出しにくい特徴の不織布を使い、外側には和紙のような質感と丈夫さを持ち合わせ持つ不織布を使用していますので、快適にご使用いただけるのでないかと思います。
〇使用量について
使用量はご使用いただく環境により変わります、湿気に合わせて調節ください。
〇使用期間について
調湿効果につきましては、竹炭が湿度の高い時には吸い込み、乾燥すれば放出する事を繰り返しますので半永久的です。消臭効果も期待できますが、ご使用の環境にもより期待されるのは3ヶ月~半年程度です。竹虎スタッフは月に一度1~2時間程度の天日干しをして愛用しております。
〇使用後の竹炭の利用
ご使用後の竹炭は、細かく砕いてガーデニングや家庭菜園の用土づくりにお役立て下さい。竹炭を土に入れる事により用土の透水性・通気性・保水性がよくなり、必要なミネラル成分が補給され作物の生長を促進する環境が作れます。有用微生物の増殖も活発になり、特に作物の根に栄養分を運ぶはたらきをする菌根菌を増やすのに竹炭は最適です。
ずっと前から不思議に思っていました。不織布に入れた床下調湿用竹炭はお家の除湿・湿気コントロールに頻繁にお使いいただいておりますが一坪分だけご購入される方が意外に多いのです。ご自宅の床下に敷くのであれば一坪では足りないはずなのに?実はそうやってお求めいただく方の多くは室内の湿気対策に不織布入りをお使い頂いていたのです。それが今回の調湿竹炭パック開発のヒントになりました。