虎竹のある暮らし
 0889-42-3201 平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

インターンシップ 高知 2017夏

インターンシップ,竹虎,2017,高知
インターンシップ,竹虎,2017,高知
これは我々が竹虎で体験した怒涛の二週間の記録である
目次

この「竹虎秘伝の書」は創業百二十三年の竹屋、虎竹でのインターシップの様子と 竹製品ができるまでの苦労を記録したものである。

目次
竹虎インターンシップ2017,学生
竹虎インターンシップ2017,学生

仕事を経験することで、将来に向けて役に立つことや改善していくべき点を見つけて行きたい。

竹虎インターンシップ2017,学生

二週間のインターシップで自分に足りないものを理解したい。

竹虎インターンシップ2017,学生

十日間のインターシップを通して積極的に動けるようになりたい!

竹虎インターンシップ2017,学生

竹虎の朝礼ではお客様のからのお寄せいただいた感想ハガキを一通一通感謝しながら音読し、 社員全員で共有します。お客様のニーズを把握し、今後のサービスや商品工場に活かすことができるのです。 お客様からの手書きのハガキに感謝!

お客様のハガキ

一人ずつ発表し、他者から意見をもらうことで、改善点やその日やるべき仕事が見えてきます!朝礼があるおかげで仕事の質が上がるのです。

仕事の報告

竹虎の朝は元気な挨拶から始まります。その日一日元気に仕事ができそうです。

朝礼,挨拶

お客様の声
お客様の声
竹虎,竹,インターンシップ,高知

目打ちとは、竹の枝の根本(芽)を取る作業のこと。竹の芽を取ることで見た目がよくなり、次の行程の作業もスムーズになります。

商品が完成するまで
竹,目打ち,竹虎

職人さんはノコギリで二回の引きで切り込みを入れていたのですが、自分にはできず職人さんがどれだけ切ってきたのかを感じられました。きれいにできると気持ちがよく楽しかったのですが、何十本もある竹の一本一本の目を打っていくことは大変でした。(西森)

竹,インターンシップ,高知

この作業で最もつらいことは同じ体制でいるので体のいたるところが痛くなってくるということです。また、この作業は竹が動かないようにするために以外に力が必要なので最後のほうには指が筋肉痛になりました。(池田)

竹,インターンシップ,高知
指まで筋肉痛

竹虎インターンシップ2017,高知

油抜きとは、竹を火で炙り竹の油を浮き出させる作業。カビを生えにくくし、虎班竹の模様を浮き立たせる効果がある。美しい虎模様が魅力の虎斑竹には非常に大切な作業である。

しかし!ここは南国土佐。この日の高知の気温は高知の温度は三十三℃。高知の太陽は私たちに容赦なく降り注ぐのだった。

竹虎インターンシップ2017,高知
竹,油抜き
釜の温度700度

油抜きをやる前に、私はここ高知の暑さに加えて、火を使った油抜きの作業で目眩がするほど暑くなっていました。しかし油抜きの作業をやっていくと炙り足りない場所がでてます。再度炙るため釜に何度も顔を近づけるので口が燃えるかと思いました。また口は帰ったあともとてもヒリヒリしていました。

竹虎インターンシップ2017,竹,爆発
竹,爆発
竹虎インターンシップ2017,油抜き,工場

竹を炙る作業と油を拭く作業は、両方に気を配る必要がありとても大変でした。最初、竹を炙りすぎた時に工場内に響く大きな爆発音がして驚きました。 竹がはじけた音です。やっていくうちに慣れ、爆発させずに拭く事が出来るようになっていきました。油抜きをした竹は光沢が出て綺麗で、達成感を感じました。

点線
竹虎インターンシップ2017,花かご作り体験
竹虎職人

竹細工編み方・作り方作り方キットを使い、付属のDVDを見ながら虎竹の花籠を作りました。キットで作る花かごは、初心者向けの一番簡単な花かごです。竹虎の職人さんに教わりながら初めて竹細工に取り組みました。


竹かご,竹細工,体験

初めに驚いたことは、暑さ七ミリの竹が二ミリに加工されていたことです。また苦労したことは、お手本通りに上手くいかず最後の工程で二、三度竹を折ってしまった事です。その事から竹が折れないようにするには数年欠けた技術を習得しないといけないと感じました。また、初めて虎斑竹に触れ、竹の表皮と身の方で模様が全く違っていたのにも驚きました。


縁

花籠作りでは途中、工程を間違っていることに気付き、その段階までやり直すこととなりました。 時間をかけて編んできたものが一つの間違いでやり直しです。六時間かかって完成させました。六時間は最長記録だったそうです。 職人さんは十五分でつくるというので驚きです。職人さんの経験や凄さを感じました。

そして
完成~!!
虎竹,花かご
虎竹花かご
竹虎インターンシップ2017,グループワーク

インターシップで学んだことをHPに載せるため、皆で記事やデザインを話し合って考えました。 竹虎四代目からもアドバイスをたくさんいただきました。

竹虎インターンシップ2017,EC,仕事
竹虎インターンシップ2017,プレゼンテーション

ページ制作の研修では制作と改善の繰り返し。伝えたい内容を魅力的に、分かりやすく伝えることの難しさを痛感しました。

点線
紙
竹虎インターンシップ2017,竹虎仕事の極意

二週間のインターンシップで、私たちは四つの竹虎仕事の極意を学びました。一つ目は「朝礼が仕事の質を上げる事」二つ目は「竹製品は大変な作業の末に出来る事」三つ目は「商品の魅力を伝えるためには創意工夫が不可欠である事」四つ目は「竹虎は日々お客様のことを考えて努力し成長し続けている事」です。一つの物が手元に届くまでは大変な工程があると体感したインターンシップでした。

竹虎インターンシップ2017,竹虎仕事の極意
インターンシップを終えて
竹虎インターンシップ2017

私はこの十日間のインターシップで様々な事が学べたと思います。バイトもしたことがなかったので初めて買う側とは違い売る側の視点から見ることができました。商品を作るのにあたり、この先の人生でやることが無いようなことができ貴重なことをできたのではないかと思います。作った商品の包装など送る相手のことをすごく考えており、売る側はこういうことまでしているのだと今まで簡単に考えていた考えが改まりました。

後半の五日間は話しあっての作業であり、情報の受け渡しやお互いの意見の出しあいなどコミュニケーションが大切なことがよく分かりました。それらの話しをしやすくするためにもお互いの趣味の話しであったり、個人の話をして仲良くなるもの大事だなと学べました。(西森)


写真

今回のインターシップでは自分に足りないものを理解するためにきました。最初の一週間では、竹虎本店お邪魔させていただきました。そこではやったことの一つ一つに疑問を持ち、終わったあとに何を感じてその作業をしたのかを考えながらやっていきました。結果的には、毎日の目の前にある作業をするのが精一杯で何かを考える時間は少なかったです。またEC事業部ではHP作りで一週間をたっぷりと使い考え抜いてHPを作ることができました。

この二週間を通して私は仕事で何かを疑問に思い考えていくには、ある程度の時間があって初めてできるものだと感じ、今、学生である私は疑問に思い考える時間がまだあるのでそれを大切にしていきたいと今回のインターシップで実感しました。(池田)


竹虎インターンシップ2017

私はこのインターンシップに途中から参加しましたが、その内容はとても充実したものでした。

竹虎EC事業部でのHP作成体験では、相手の目線に立って作ったつもりでも、他者から見ると物足りなさや分かるづらさがあることを知り、他者から意見をもらった上で改善をしていくことの重要性を学びました。また、朝礼では仕事の状況を共有して改善点を見つけたり、お客様からのご意見を読んでニーズを把握したりと、日々お客様へより良い商品やサービスをお届けすること第一に考えて改善を積み重ねていることを感じました。このインターンシップで学んだ経験を、将来にも活かしていきたいと思います。ありがとうございました。(別府)

竹虎インターンシップ2017
ありがとうございました!
インターンシップ,学生,竹虎四代目への道,本



インターンシップ2017夏 日報 インターンシップ2017夏 日報 >>>
見てはいけない!虎竹の里コンテンツ,竹虎四代目(山岸義浩),作務衣,さむえ,SAMUE
現在登録されている商品はありません。
  • 竹酢液ミニボトル100名様プレゼント
  • ワンジャリ 快眠の消臭竹炭枕
  • 竹炭ベッドパッド(マット)

竹虎のおすすめ商品

商品メニュー

なんでもお気軽にお問い合わせください。

 0889-42-3201(代)
平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

Pin it