虎竹のある暮らし
 0889-42-3201 平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

姿を消す伝統の竹細工たち。

竹籠や竹ざる、竹箸など、竹は日本人にとって昔から暮らしの中でなくてはならない身近な素材でありました。現代でもその存在は多くの人を支える一方で、近年のライフスタイルの変容や新素材の登場、海外輸入品の流通、職人の後継者不足により姿を消しつつある竹細工もあります。日々の生活を支え続けてきた竹たちを、これからも少しでも伝えていきたい、そんな思いで現在は製造できなくなった竹細工をこちらに掲載しています。

農産物を選別したり、運んだり、農作業に使う道具で、しっかりと丈夫で実用的な竹製の箕(土佐箕) 竹製の箕(土佐箕),み,道具,農作業

自然のめぐみ、暮らしの道具

竹製の箕(み)は、農産物を選別したり、運んだり、ずっと昔から作業になくてはならない実用的な道具として重宝されています。

箕の製造

竹製の箕(土佐箕),職人

受け継ぐ伝統の技

竹を割る、剥ぐ、編む…静かな作業場には竹の音だけ。ただ、黙々とひたすらに竹に向かう迫力に圧倒されます。

竹製の箕(土佐箕),腰部分 竹製の箕(土佐箕),職人

技あり、一本。

一枚の竹編みに切り込みを入れ、重ねあわせて角を作ります。こうして箕の腰部分がつくられます。数ある竹細工の中で箕作りは難しく、製作する職人はごくわずかとなっているのです。

竹製の箕(土佐箕),色

経年変化

竹細工の大きな魅力の一つが、経年変化です。使う事によって手に馴染み、だんだんと色合が飴色に変わり、更に深みのある色合いになるのです。瑞々しい編み込みは気持ちよく美しいものですが、年期が入りこのように渋い風合いに変わってくるのも竹ならではの素晴らしさです。

竹製の箕(土佐箕),持ち手,ワラ,シュロ

持ち手部分

持ちやすく丈夫に使えるように持ち手部分には藁とシュロを巻いて滑らずしっかり持てるように作られています。

竹製の箕(土佐箕),腰上部分,箕先

腰上部分と箕先

腰上部分の縁は見るからに堅牢な竹の厚み。昔ながらのカズラで仕上げられています。箕先は一本の細い割竹、丸竹を通してカズラで留めて補強し、丈夫さへの工夫がみられます。

竹製の箕(土佐箕),あじろ編み

網代編み

均等に割った竹ヒゴをギッシリと編み込んで丈夫に仕上げられています。

竹製の箕(土佐箕),角,先端,かずら

角と先端部分

傷みやすい両端の角の部分は、幅の広いしっかりした淡竹を使い、カズラ留めして補強しています。箕先の補強には割竹と丸竹(メダケ)が入れられています。

竹製の箕(土佐箕),み,道具,農作業 お客様の声
竹製の箕(土佐箕),み,サイズ

サイズ

天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。

※お手入れ方法
お手入れはサッと手早く水洗いして完全に水分をふき取ったあと直射日光をさけて風通しのよい場所で十二分に乾燥させてください。

※保管方法
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。

※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。

竹製の箕(土佐箕)
竹製の箕(土佐箕)

持ち手部分をワラとシュロで
補強しています
農家で使われている
実用的な竹製の箕(土佐箕)

商品番号 sa00330
製造なし・廃盤商品です。
Pin it
商品説明
箕(み)は、農産物を選別したり、運んだりずっと昔から農作業になくてはならない実用的な道具として重宝されている職人手づくりの竹製の道具です。持ち手部分はしっかりと補強され、丈夫なつくりの手箕。時間と共に深まる色合いも魅力的な、一生モノの用具です。
詳細情報

■サイズ:約W70×H20×D74cm(腰W40cm)
■重さ:約1.7kg
■素材:竹、棕櫚、カズラ
■原産国:日本製・国産

竹製の箕(土佐箕)
  • 100%竹炭快眠ピロー
  • 竹炭ベッドパッド(マット)
  • 竹虎グラム投稿プレゼント
  • 2025年竹虎カレンダープレゼント
  • 竹虎から2025年のご挨拶をお届け!

竹虎のおすすめ商品

商品メニュー

なんでもお気軽にお問い合わせください。

 0889-42-3201(代)
平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)