根曲竹の玉入れ籠
寒い地方に育つ堅牢でしなやかな根曲竹で編まれた玉入れ籠は、あまりの出来映えの素晴らしさに驚きます。これだけのサイズの籠になると素朴な風合いも存在感も格別です。
これは凄い!
軽い、しかし強い。玉入れ籠として使えるサイズの籠は物入れ、背負い籠などに昔から使われてきましたが 間違いなくこの根曲が最強です。
日本全国の運動会・イベントで大活躍!
昔ながらの懐かしさが好評で竹製の根曲竹玉入れ籠が活躍中です。北は北海道から南は沖縄まで、日本全国各地の小学校、中学、高校の運動会はもちろん各種イベントやお祭りなど色々な催しでお使いいただいています。
根曲竹の竹編み
根曲竹は高山の積雪地帯に多く成育する根元が曲がった竹です。雪の重みで鍛たわれて根が曲がると言われ、粘りがあり強靱な特性の竹から生み出される根曲竹細工は非常に丈夫で実用的で家庭用だけでなく農作業用、漁業用に広く活用されてきました。
根曲竹
根曲竹は高山の積雪地帯等はじめとして寒い地方に多く成育する根元が曲がった竹です。直径はボールペンより少し太いくらいの大きさで竹という名前がついていますが実は笹類。雪の重みで鍛えられて根元部分が曲がるので名前がついています、千島笹とも呼ばれますが粘りがあり強靱な特性の竹から生み出される竹細工は非常に丈夫で実用的で、長年使用しているうちに風合いも深まってきます。
根曲竹の多くは2メートル程度の高さしかありませんが、中には3メートルを超える長さの竹もあります。輸入竹材ではこれほどの耐久性の高いものはなく、竹細工に利用される他にも冬囲いなどの園芸用、農業用としても多用されています。
底部分
ざっくりとした六ツ目編みで丁寧に編み上げられています。
口部分
口部分も根曲竹でしっかりつくられています。
こんな使い方も!
サイドテーブルとして使っています。重い荷物を載せても大丈夫、とても丈夫な根曲竹のかごです。
サイズ
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
※保管方法
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。
※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。