日本唯一の竹林が広がります。
虎竹の竹林を持ち歩きたい…そんな思いで自分が欲しくて作りました。虎竹のあしらい、サイズ、中の仕切り、自分主義。雨の日も風の日もかたわらにいる虎竹製のパートナーです。
美しい虎模様
アッと驚きそうな竹のシステム手帳です。日本唯一の虎竹模様がさらに渋さと存在感を増しています。虎模様の竹は日本でも安和の虎竹の里でしか成育しない不思議な竹。毎日のお仕事に、生活の中に竹ならではの優しい一陣の風を吹き込んでくれそうです。
日本で唯一 土佐の虎斑竹(とらふだけ)
「虎斑竹(虎竹)」は淡竹(ハチク)の仲間に分類され、高知県須崎市安和の虎竹の里でのみ、稈の表面に虎模様が浮かぶ不思議な竹です。この模様は、幹に付着した寄生菌や潮風の作用によるとの学説もありますが、科学的には未だ解明されていません。実際に各地方に移植を試みましたが、何故か模様が付く事はありませんでした。
明治44年、当時日本最高の植物学者達が絶滅寸前の虎斑竹の保護のために、建白書を時の政府に提出しました。これが今日の天然記念物条例発布の導火線となり、天然記念物保存法が発令され虎斑竹はその第一号の指定を受けたのです。
イギリスBBC放送も取材に来た「ミラクルバンブー」
左の写真が、自然に生えている状態の虎竹です。この虎竹をガスバーナーで炙り、竹自身から出る油分で拭き上げると右の写真のように虎模様がはっきりと浮かび上がります。この珍しい虎竹(Tiger Bamboo)を取材するためにイギリスBBC放送までもが虎竹の里を訪れ神秘的な虎竹に「ミラクル!」を連発されていました。
竹職人達の想いが繋ぐ虎斑竹
竹は秋から1月下旬までが伐採のシーズンです。虎竹もこの期間に一年分をまとめて伐ります。竹職人達は急勾配の山道を運搬機と共に分け入り、一日中重たく長い竹を切り運び出すのです。そして、大きさや品質で選別したのち、ガスバーナーによる油抜き、矯め直しという製竹作業を行います。一本一本の個性を最大限に生かすために、熟練した職人の手で竹を炙り、まっすぐに矯正されるのです。こうして製竹された虎竹が、様々な竹製品へと生まれ変わります。
毎日使い込む悦び
自然素材の良いところは、使えば使うほどに深まる風合いと愛着なのです。虎竹システム手帳も愛用いただくほどに変化する色合いをお楽しみください。
静かな竹工房
一つ一つ手作り
竹にひたむきに向き合う心地よい緊張感に包まれた竹工房には、手仕事の音だけが聞こえます。
革の厚みと縫製
革を折り返して縫製する部分は二重になり厚みが出てしまいます。そこで折り返しの部分は革の裏部分を丁寧に薄く削りとっていくのです。完成された製品からは伺い知る事のできない職人の手作業です。そして竹工房には珍しい革縫製用のミシン。小物類の革の縫製には全てこのミシンが使われているのです。
難しい角部分
竹細工の箱物なども角の部分に職人の技量が表れますが革細工も同じようです。細かい部分は非常に難しいのですが、長年のカンと高度な技術で角のあしらいも見事に処理されています。
革削り
革には専用の接着剤もありますが、そのままだと接着が不完全なため、わざわざ表皮部分を薄く削られて接着されます。
ゆとりの収納
収納力にこだわったシステム手帳です。カードも8枚収納できます。
機能的
カードホルダーの裏やファスナー付きポケットの裏にも収納スペースがあります。さらに、ペンホルダーと意外に便利なメモはさみが付いています。
手に馴染む
収納能力と持った時の感覚のバランスにこだわりました。スッと手にとけ込むような、手の中に吸いつくような手にした時から、まるで昔からずっと馴染みであるかのようなフィット感、手触り、質感、重さ、そして厚み…ぜひお手にしてお確かめいただきたいのです。
細かな竹のあしらい
竹の端は丁寧に面取りされて革との接点も綺麗に加工されています。
-
一生もののシステム手帳。
楽しみに開けてみましたが、予想以上のものに只々「エイッ!エイッ!」と何故か土佐弁で唸る様に感心・惚れ惚れしています。システム手帳の既に何年も使い込んでいる様な風合い(作成したのはいつ頃でしょうか?)、手にした時の馴染み感、こげ茶の革の肌触りと色、しっかりとした縫製、名刺入れの絶妙な模様のあり方(訳ありとは思えない!)、虎竹和紙名刺の何とも言えない味わい、どれも満足を超えたものにやはり「エイッ!エイッ!エイきに!」と唸ってしまうのです。「一生もん」として購入させて頂きましたがお金を貯めて購入して良かったと思います。大切に使い込んでいきます。(K・M 様)
-
長く使える丈夫さ!
昨日、システム手帳を受け取りました。思った通り、すごく丈夫そうで嬉しくなりました。わかりにくい場所に、おもいっきり爪を立てて強さを調べてみましたが、まったく傷は入りませんでした。今まで持っている手帳は、ブランド品の皮の手帳ですが表面に傷が入るとすごくいやなので、自分でカバーを作って使っていました。そのてんでもこの虎斑竹は、カバーなどいらずに使えます。わたしが捜していたのはこれだ!!と感激しました。一生大事にしていこうと思いました。とにかく虎斑竹が大好きになりました。有難うございました。(I 様)
-
セカンドバックとして重宝。
システム手帳はセカンドバックとして日曜日など休日に大活躍をしています。セカンドバックとして十分使用に耐えうる作りになっております。(T 様)
お客様の声をもっと見る >>>
【有料】名入れをしてお届けします。
刻印のご注文について
3つの書体から選べます
漢字、ひらがな、カタカナ…楷書体、明朝体、ゴシック体
ローマ字…斜体、明朝体、ゴシック体
30文字以内ならメッセージも承ります。
※書体のご指定が無い場合、ひらがな・カタカナ・漢字の場合は楷書体にて、ローマ字の場合は斜体にて刻印させていただきますので御注意ください。
▼ひらがな、カタカナ、漢字の場合
▼ローマ字の場合
画数が多い場合
画数の多い場合は刻印がうまく出来かねる事がございます。この場合には、「ひらがな」での名入れをおすすめしております。
ロゴマークの刻印
ロゴマークのデータは【白黒2色】【縮小してない元の画像サイズ】でお願いいたします。データは商品ご注文完了後、下記の【ロゴデータ送付】ボタンよりメール添付にてお送りください。ご質問、疑問点などございましたらお気軽にお問合せくださいませ。(推奨データ:illustrator・PDF、画像・photoshop等は解像度350dpi以上)
※円柱形の商品はレーザー刻印の特性上、デザインに歪みがでる場合があります。
※ロゴマークにつきましては、サイズ、デザインにより別途お見積りになる場合があります。
お届けまでに余分に約7営業日ほどお時間をいただく場合があります。
名入れサービス等の関係で、在庫がありましてもお届けまでに余分に約7営業日ほどお時間をいただく場合があります。その都度ご連絡させていただきますので、何卒よろしくお願い致します。
有料ギフトラッピング
贈り物の際にはギフトラッピングを有料サービスで承け賜ります。包装紙には、日本唯一の虎模様の美しい虎竹があしらわれています。
※専用のギフトボックスがございます。
メッセージカード、熨斗について
熨斗(のし)、メッセージ対応をご希望の場合は、ご注文の際ショッピングカート内のご記入欄に、メッセージ、熨斗の表書き・お名前をお書き添えください。
※ご用命のない場合にはメッセージカード、熨斗はお付けしません。メッセージカードはその時々で変わります。
詳しい熨斗の種類はこちら >>>
サイズ
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
使用できるリフィルのサイズ
聖書サイズ(バイブルサイズ)のリフィルが使用できます。※商品にリフィルはついておりません。
- リフィルサイズ:縦171mm×横80mm
- リング内径:24mm
- 穴数:6
※ご注意ください
ふたつとして同じ色柄のない自然の虎竹を使用しています。色目の濃いもの、薄めのものなど色々な柄がございますのでご了承ください。
※保管方法
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。
※竹の細部のあしらいや、革質、革色を変更する場合がございます。