竹皮スリッパ(お客様)



竹皮草履を外でも履きたいというお客様のお声から生まれた竹皮スリッパ。外履き用として生まれた竹皮スリッパですが、室内でお使いの方がいらっしゃるとお聞きし、これはぜひとお話をうかがってきました! 数年来の竹皮スリッパのファンという細川さん(高知市)に、その出会いからお訪ねしました。

細川さん:
偶然、竹虎さんで見つけてからずっと愛用してます、フローリングって意外にホコリが目立つんですよ、だからスリッパは必要ですね。
竹虎四代目:
え~フローリングってそうなんですか?それは知りませんでした…。ところで、一番気に入っているところはどこですか?
細川さん:
この竹皮スリッパは、冬でもソックスなしの素足でポカポカ!それでいて、夏は汗をかいても足の裏がサラッと涼しく気持ちいいんです。


竹虎四代目:
これからの特に梅雨どきなんか…。
細川さん:
いや~なベトッとした感じがなくて、最高です、これ履くと他のスリッパ本当に履けません!


スポンジ底のスリッパは、もともとは外履き用に作った商品。 室内での使い心地などは…。
細川さん:私は背が高い方ではないからか、竹皮スリッパを履くと台所仕事がとっても楽。高さがちょうどになって肩がこらないんです。
竹虎四代目:
ご家族みなさんでご愛用いただいているとか…
細川さん:
前はこのスリッパを家族で取り合ってました(笑)実家の母も大ファンなので、プレゼントしようと思ってるんですよ。
竹虎四代目:
お買い上げありがとうございます!2年前に購入して履き続けられているという竹皮スリッパを見せていただきました。履き込んでいる様子が、色ツヤのよくなった竹皮からも一目瞭然です。
細川さん:
見て下さい、竹皮の部分も、スポンジも全然平気です。お値段すこし高い感じですけど丈夫で長持ちだから、結局お得なんですよ。



筍の成長とともに自然に剥がれ落ちる竹皮。毎年季節になると山に使いきれないくらいあふれています。竹を傷めないように、落ちたものだけを大切に拾い集め職人さんの手によって竹皮草履に生まれ変わります。

もと銀行にお勤め、そして現在主婦業という鋭い金銭感覚の細川さんのイチオシは…
細川さん:
竹皮スリッパが一番ですね、やはり毎日履くから履き心地優先で(笑)ベルト部分が曲線になっていて足をいれた感じや歩きやすさが違います。それと、こちらの方はベルトのフチにステッチが入ってますよね…。長く履いても、すり切れたりせずに最後までキレイに使えます。
マンションでお使いになるお客様からのご質問に、歩いたときの音がありますが…
細川さん:
パタパタする感じもなく、音は静かですよ~。子供がまだ小さいのですけど、家事で歩き回っても静かなのはうれしいですね。
そして最後に一言
竹虎四代目:
竹の皮はおにぎりやお肉を包む材料に使われてましたよね、抗菌性が高いんです。それでいて竹は毎年どんどん生えるから、資源的には無尽蔵!環境にやさしいんです



我が家では このスリッパを夏も冬も履き続けて居ます。 家族全員とても気に入っています。このスリッパを見付けるまでは、夏と冬では買い換えていましたが。 今は一年中気持ちよく履いています。思っていたより履き心地も良くて、丈夫なので嬉しいです。 (M様)

あんまり気持ちよくて履いてて新鮮で感動したのでいつもはレビューあんまり書かないんだけどぜひ!他の人にも経験してもらいたい!!!って思いすぐにレビュー書いちゃいました♪こんな良いものに出会えて良かったです!!もう普通のスリッパは履けませんね~ 出会えた事、有難うございました!( U 様 )

前回購入しましたぞうり、親子で気に入ってはいています。 主人は、足が熱くなると言ってかえって冬にいいかもといってました。娘が外用が欲しいとせがみ、母子で購入を決意!届くのを大変楽しみにしています。 ( I 様 )

健康スリッパ(厚底)は初めて求めたものですが、暖かくて、足になじみ、素足でも平気です。 内履きにしております。これから冬は絶対に健康スリッパです。( H 様 )

竹皮スリッパが届きました。暖かさを期待しての注文ではなかったのですが、履いてびっくり!皆さんが感激されたとおり暖かい!一度履いたら手放せなくなるのも納得です。 そして友達や家族にも宣伝したくなりますね。( T 様 )

今まで履いたスリッパの中で一番気に入っています。 家に帰るとすぐに履きます。 今までは履かなくても平気だったりもしたのですが、今はダメです。履いていないと気持ち悪いので。竹虎さんのは大ヒットばかりです。 ( N 様 )


竹虎の竹皮スリッパは全て職人の手仕事で竹編みの形を整えています。竹皮編みの最高の気持ち良さと感触を大切に、そのままお客様へお届けするためのこだわりです。


竹皮を細やかに丈夫に編み込み、型で成型する事なく熟練の技で形を整えていますので一足一足すべて手作り。竹皮の微妙な形やサイズに合わせてEVAスポンジも手削りです。全行程すべて職人による手作業で作られ、大量生産は出来ない代わりに足の裏に適度の刺激が気持ち良い最高の履き心地に仕上がっています。夏はサラッとして涼しく、冬は逆に自然なやさしい温もりのある履き心地なのです。




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
竹虎のおすすめ商品
【国産】青竹踏み
【国産】檜中華蒸籠(せいろ)30㎝身蓋二段セット
杉蒸篭(せいろ)18cm2段ガスコンロ・IH対応鍋つきセット
竹炭の洗い水 1リットル
虎竹の里 竹炭石鹸(100g)3個セット
竹製大根おろし(鬼おろし)と鬼おろし竹皿のセット
国産四ツ目竹ざる 60cm
青竹ざる(小)28cm
竹炭サプリメント
調湿竹炭パック(大)
ワンジャリ 快眠の消臭竹炭枕
竹炭クッション
お達者クラブの竹炭(バラ)5kg
虎竹の里 竹炭シャンプー・竹炭リンスセット
安心の竹酢液(ちくさくえき)1L
竹首枕
虎竹革手提げ籠バッグ
虎竹花籠 手付まりも
虎竹スクエア茶碗籠
虎竹スクエアバスケット(書類籠)
虎竹ランチボックス(大)
白竹三段ピクニックバスケット
竹曲がり孫の手
虎竹縁台 大 150cm
黒竹玄関すのこ 90cm
虎竹名刺入れ(名入れ/刻印)
竹炭ベッドパッド(マット)シングル
虎竹角漆箸
米とぎざる3~5合用
虎竹の里 竹炭大粒豆
商品メニュー
