第9回高知e商人養成塾9月合宿
今年もやってきました! 高知県だけでなく今回も北は宮城県から南は沖縄まで全国各地から志しを同じにする皆様に集まっていただき楽しく、刺激いっぱいの2日間です。 今年のテーマは「地方活性力・地域発信力」。現在取り組んでいるクラウドファンディング「日本唯一の虎竹自動車プロジェクト」での素晴らしい出来事により、ああ、本当に地方には宝があるんだ、価値があるんだと信じることが出来たのです。そしてこの物語へと導いてくれたインターネット、ひいてはこの世界に引っ張ってきてくれた京都イージーの岸本栄司塾長、塾長に出会えた高知e商人養成塾。今年もこの原点に立つことが出来た。忙しい中お越しいただく講師の皆様、遠くから参加いただく参加者の皆様、そして裏方でご尽力いただく皆様に本当に感謝しております。 また今年は高知県知事、尾崎正直氏にも開会式にご来賓いただきます。高知県の人情や風土の暖かさを家族のぬくもりに照らし合わせて「高知家」と謳っているように、地域を大切に、地方を元気にと有言実行してくださるエネルギーに満ち溢れた方です。行政と商売、世界は違えど地方から独自の魅力を発信したい、と向いている方向は違わないはずです。その方に、志を持った商人の底力を、eコマースの可能性を見ていただきたいとお招きいたしました。 2日間の合宿は参加される皆様の全てが先生です。インターネットの出現によって本物こそますます強みを発揮できる地方の時代が到来し、世界への門戸が開かれました。無限への扉なのです。 |
|
続々集合する県内外の参加者の皆様。運営にあたる高知e商人養成塾の塾生も大忙し。久しぶりの再会にロビーが賑わいます。学びの場、出会いの場、情報交換の場である第9回e商人9月合宿がいよいよ、始まります! |
|
e商人養成塾合宿の開会は岸本栄司塾長の「まいど~!」の掛け声がなければ始まりません。 今回の合宿で「自分発信力を学ぶ」とご自身の目標を掲げます。いい話だった、で終わらないように、何を学んで何をするんだ?一つでいいから見つけてくださいと言いました。みなさんに負けないように学びます、僕が一番学びます、と力強い宣言に商人たちは臨戦態勢のスイッチを押されたのでした。 |
一年前から知事にお会いする機会があるたび、あるいはメールや手紙で「合宿、合宿...」と勧誘し、著書である「田舎×インターネット×老舗竹虎四代目への道 」もお送りしていました。知事はeコマースのことを、人を感涙させるほど心の交流ができる形態なのだと思ってくれていたそうです。 |
|
実は知事に高知e商人養成塾の勉強会にお越しいただくのは二回目の事。はじめてお越し頂いたのは2012年、この時にはインターネットの活用こそが高知の命綱であり地産外商には絶対に欠かす事ができないと聴いてもらいました。 そして今回のテーマは「クラウドファンディング」小さく、弱く、何も持っていない自分達のような田舎の竹屋。それでも日本に誇れる志ひとつあれば、東京も高知も何ひとつ変わらない時代になっているという事を日本で経済力が一番低いと言われる県のトップの方にお伝えしたかった。インターネットと行政、立つ土俵は違えど、「地方を元気に」と志を同じくする二人のツーショットです。 |
【経歴】 1917年より続く西山グループ (系列企業32社1財団法人、総資本金14億円、総資本600億円)の資本家の一員として、現在はネッツトヨタ南国(株)の取締役相談役及び、愛媛トヨタ自動車(株)、(株)トヨタレンタリース西四国などの代表取締役を務める。 とりわけネッツトヨタ南国では、経営トップとして1980年に同社(当時はトヨタビスタ高知)を設立し、経営における重要テーマと考えた「人材」の問題に取り組むべく、発足からの10年は自ら採用担当として数多くの学生と面談、現在の経営幹部の採用実務に携わった。 以降、同社、同グループにおける人材問題のみならず、高知県産業界の人材にまつわる問題解決にあたるべく、「土佐経済同友会( 2000年~ 2004年 )」「高知県パワーカンパニー会議」「高知県経営品質協議会」などの代表幹事、高知県教育委員会が主導する「土佐の教育改革」委員などを務めながら「人づくり」に関する様々な提言をおこなっている。 |
|
|
|
|
|
白木果樹園 白木浩一さんの「乾杯!」の声で第9回e商人9月合宿の夜が始まりました!カツオのたたき、シイラの刺身、サザエ、エビなど魚介類の海賊焼きと、土佐の味覚が盛りだくさん。 オフィス ニシムラの西村悦一さんの株式上場と嬉しい報告もあり、夕食の盛り上がりは冷めることを知りません。 |
|
夕食の後は懇親会、「本番はこれから!」と思っている人も少なくないはずです。自分の意見が言える、相手の本音が聞ける、おいしいおつまみも手伝って議論もお酒も深く深くなっていきます。 |
竹虎四代目の竹センサーがビビビッ!!白木果樹園の白木さんが持っているのは何と、虎竹で出来たひしゃく。お酒は土佐の名酒「ダバダ火振り」。土色の瓶にピッタリな風格はさすが虎斑竹です。虎竹柄杓で注がれたお酒はまた格別!竹虎四代目はたいそう気に入ったようでこの柄杓をもらって帰りました。 |
|
【経歴】 1950年東京生まれ。中央大学法学部卒。1974年小学館入社。ビッグコミックオリジナル編集配属、西岸良平「三丁目の夕日」、北見けんいち「釣りバカ日誌」、弘兼憲史「人間交差点」などヒット作を生み出す。その後少年サンデーを経て、1981年「ビーパル」創刊スタッフに参画。「GORO」デスク、「NOUS」編集長を経て、1995年「ラピタ」創刊編集長。1998年より2003年7月までビーパル編集長。この間、野外活動や 地域振興を応援するさまざまな記事、書籍を担当する。食に強い関心を持つハイエンドユーザーを意識した季刊誌「ビーパルプリマクラッセ」(資料参照)で意欲的な食材通販に取り組む。 |
|
|
|
|
|
ホテル海辺の果樹園さんは、高知を代表するお菓子メーカー浜幸さんが経営されているのです。休憩時間は銘菓かんざしと新商品「人のよろしさ」でコーヒーブレイク。講演で働いた脳に糖分がしみわたり次へのエネルギーを補給してくれます。 |
|
講師の先生もご都合が合えば一緒に宿泊されます。食事の時間や懇親会など直に先生とお話しできる時間がたくさん。講義ではなかったお話が聞けたり、相談ができるのも合宿ならではです! |
|
|
|
|
|
【経歴】 1969年佐賀県武雄市生まれ。1993年総務庁(現総務省)に入庁。内閣府沖縄問題担当、内閣中央省庁等改革推進本部事務局、高槻市市長公室長なを経て、2004年総務省大臣官房秘書課課長補佐で退職。2005年当時全国最年少36歳で武雄市長に就任。 ドラマ「佐賀のがばいばあちゃん」の誘致、市民病院の民間移譲、年間100万の武雄市図書館の実現を図り、日経BP「日本を立て直す100人」等にも選ばれる。2015年1月佐賀県知事選で敗れ、現在、まちづくりの株式会社である樋渡社を結成しCEO。趣味はランニング、料理、音楽、読書、登山、旅。今まで40か国を放浪。 |
|
|
|
|
|
【経歴】 15年くらい前から「もっと物作りの全行程に携わっていきたい。「自分が目標とするクラスター的生活」をしながらデザインをしたい!」と思い、京都で創業110年を誇る包材メーカー&代理店に入り、社長と共にデザイン室を立ち上げた。私がターゲットにしたのは「これからも京都にあってほしい会社」である。 京都人の依頼の仕方はちょっとちがう。オーナー様達は、皆、「他所(よそ)になくて、新しくて、素敵で、ウチらしいもん。」「売れなあかんし」という。そして、出来たモノを持ってオーナー自らが売りに行く。会社を背負って。京都を背負って。ここらへんが「京都ブランド」を支える大きな「チカラ」なのだと感じる。そして、9年前 京都でも異色の「モダンな企業体」である「和久傳」と出会い、長木氏と出会い、その後二人三脚で長木デザイン室の立ち上げとなった。 |
e商人の合宿は質問が活発。みなさんこの合宿で何かを得て帰りたいと気合をいれていらっしゃっいます。「なぜこのお茶の容器をペットボトルにしたのか?」自分では思いもしなかった考えも飛び出し勉強になることばかりです。 |
|
|
|
|
第9回e商人養成塾9月合宿も無事に終えることが出来ました。尾崎正直高知県知事、講師の皆さま、岸本塾長はじめe商人の役員の皆様、塾生の方々、参加者の方々、皆様のお力添えがあってこそです。本当にありがとうございます。 自分の仕事に、故郷に、夢に、志に自信を持つ、その自信が創造の時代に通用する力です。一年後の今日は必ず来る、また来年お会いしましょう! |
第6回 | 第7回 | 第8回 | 第9回 | 第10回 | 第11回 | 第12回 |
竹虎のおすすめ商品
- 【国産】青竹踏み
- 【国産】檜中華蒸籠(せいろ)30㎝身蓋二段セット
- 杉蒸篭(せいろ)18cm2段ガスコンロ・IH対応鍋つきセット
- 竹炭の洗い水 1リットル
- 虎竹の里 竹炭石鹸(100g)3個セット
- 竹製大根おろし(鬼おろし)と鬼おろし竹皿のセット
- 国産四ツ目竹ざる 60cm
- 青竹ざる(小)28cm
- 竹炭サプリメント
- 調湿竹炭パック(大)
- ワンジャリ 快眠の消臭竹炭枕
- 竹炭クッション
- お達者クラブの竹炭(バラ)5kg
- 虎竹の里 竹炭シャンプー・竹炭リンスセット
- 安心の竹酢液(ちくさくえき)1L
- 竹首枕
- 虎竹革手提げ籠バッグ
- 虎竹花籠 手付まりも
- 虎竹スクエア茶碗籠
- 虎竹スクエアバスケット(書類籠)
- 虎竹ランチボックス(大)
- 白竹三段ピクニックバスケット
- 竹曲がり孫の手
- 虎竹縁台 大 150cm
- 黒竹玄関すのこ 90cm
- 虎竹名刺入れ(名入れ/刻印)
- 竹炭ベッドパッド(マット)シングル
- 虎竹角漆箸
- 米とぎざる3~5合用
- 虎竹の里 竹炭大粒豆