虎竹のある暮らし
 0889-42-3201 平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

竹の用語辞典 ら行

竹の用語辞典

竹にまつわる用語や竹虎で使われている用語をご説明します。50音表をクリックすると対象の文字へ移動します。

籃胎漆器らんたいしっき
竹編みで仕上げた下地に漆を塗り重ねて作る器のこと。主に福岡県久留米市で生産される漆器。明治の初めに塗師と竹籠細工師の技術により生み出されたもの。竹の下地編みで、出来あがる器の表情が決まるとも言われている。
ランマ木戸らんまきど
欄間に用いられる透かし板を使った木の扉。
参考:ランマ木戸

リベット留めりべっとどめ
金属製の留め金(鋲)のこと。一度付けると取り外しできない。ジーンズのポケット部分の留め金などにも使われている。
リヤカーりやかー
ちょっとした竹の運搬に重宝する手押しの運搬道具。
流動炉りゅうどうろ
常に動かしながら燃焼させる窯のこと。
厘木りんぎ
竹を横に置いたり、積んだりする場合に、傷になったり汚れたりするのを浮かせて防ぐように下に敷く木材。浮かせておいているので、フォークリフトですくいやすくもなる。

レーザー刻印れーざーこくいん
結婚祝いや内祝いなど大事な人へのギフトに、より気持ちが伝わるよう名前やメッセージをレーザーで刻印する。特に竹箸や耳かきへの名入れは人気が高い。
参考:虎竹角漆箸(名入れ/刻印)

浪人笠ろうにんがさ
縁が広く深い笠のため、顔隠しの機能に優れている。風通しが良く陰が肩まで覆ってくれるので、昔から日よけや雨避けに用いられている。
参考:浪人笠
ロハスろはす
アメリカで生まれたマーケティング用語。人や地球にとって健康で持続可能なライフスタイルのこと。成長の早い竹は継続利用可能な唯一の天然資源とも言われ、ロハスな素材と言われる。
見てはいけない!虎竹の里コンテンツ,竹虎四代目(山岸義浩),作務衣,さむえ,SAMUE
現在登録されている商品はありません。
  • 2025年竹虎カレンダープレゼント
  • 竹炭の洗い水ミニボトル300名様プレゼント
  • ワンジャリ 快眠の消臭竹炭枕
  • 竹炭ベッドパッド(マット)

竹虎のおすすめ商品

商品メニュー

なんでもお気軽にお問い合わせください。

 0889-42-3201(代)
平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

Pin it