虎竹のある暮らし
 0889-42-3201 平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)
自然素材ならではのぬくもりを感じる極みの【復刻限定】竹皮弁当箱 【復刻限定】竹皮弁当箱の自然のぬくもり

極みの竹皮弁当箱

持った時にまず感じるのは、ずっとこのまま持っていたくなるような自然素材ならではのぬくもり。抗菌性のある竹皮をそのまま編み上げているから衛生的で安心。通気性がよく蒸れずに保温性も高いというお弁当箱の極みです。

  • 竹皮弁当箱の素材の皮白竹の竹皮
  • 皮白竹の竹皮

    竹皮は、おにぎりやお肉など食品の包装材に使われていたように優れた抗菌作用があります。竹皮弁当箱に使用される竹皮は福岡県八女に生育する皮白竹(かしろたけ)と言って苦竹(まだけ)の一種ですが、文字通り竹皮の濃い茶褐色の模様が少なく白い部分の多い美しさが特長。セルロースが少なくしなやかな竹皮なのです。

タウトが考えた【復刻限定】竹皮弁当箱のデザイン

タウトの遺産

ドイツの建築家ブルーノ・タウトが日本滞在中に熱意をもってデザインした竹皮編み。ピークの1960年頃には400人以上もいた職人さんも今ではお一人だけと聞いて、タウトが残したデザインを復刻している前島さんの思いに感動しました。細く裂いた竹皮を幅広にとった柔らかい部分の竹皮で丁寧に巻いていきます。竹皮の芯が入ることにより竹皮弁当箱の抗菌性や保温性が高まるのです。

【復刻限定】竹皮弁当箱をデザインしたブルーノタウト

ブルーノ・タウト

近代ドイツを代表する建築家。「鉄の記念塔」「ガラスの家」など新素材を使った前衛的な大衆の生活向上を目指した集合住宅建設で世界的な評価を得る。1933年日本インターナショナル建築会の招待で来日、木工工芸やガラスなど工芸品製作指導を行い日本の建築界、デザイン界に多大な影響を与える。著作に「ニッポン」「日本文化私観」

美しい最高傑作【復刻限定】竹皮弁当箱

最高傑作

日本古来の伝統的な技法とタウトのデザインが融合して生みだされた美しい模様。すみずみまで全く妥協を許さない造りに日本のモノ作りの底力を感じます。

日本のものづくりのすごさを感じる【復刻限定】竹皮弁当箱 【復刻限定】竹皮弁当箱のサイズ

サイズ

天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。

※お手入れ方法
お手入れはサッと手早く水洗いして完全に水分をふき取ったあと直射日光をさけて風通しのよい場所で十二分に乾燥させてください。浸け置き洗いや食器洗い機などのご使用は絶対にお避けくださいませ。

※保管方法
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。

【復刻限定】竹皮弁当箱
【復刻限定】竹皮弁当箱

【復刻限定】竹皮弁当箱

商品番号 sa00324
Pin it
商品説明
竹皮弁当箱は自然素材ならではのぬくもりを感じる極みの弁当箱です。抗菌性のある竹皮をそのまま編み上げているから衛生的で安心。日本古来の伝統的な技法とタウトのデザインが融合した、すみずみまで全く妥協を許さない造りに日本のモノ作りの底力を感じます。
詳細情報

■サイズ:約W18×H7.5×D12cm
■重さ:約130g
■素材:皮白竹皮
■原産国:日本製・国産

【復刻限定】竹皮弁当箱 | 虎斑竹専門店 竹虎
4.00
3
  • 購入者
    兵庫県 50代 女性
    投稿日
    昨日届きました。丁寧に丁寧に編まれた竹の皮に とてもとても暖かさを感じ また この手仕事、日本の文化と技がずっと伝えて行かれますこと願います。https://www.facebook.com/ikiko.hayama/posts/936328746471677 さっそく お弁当作りました。ありがとうございます。 このお弁当箱に出会えて幸せです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    小ぶりのにぎりめし二個とゆで卵一個。これまで、食べ過ぎていたことに気づく。ちょうどこの大きさに握れたときは、なんだかうれしい。 手触り良し。そういえば、タウトの作品の上段三番目の灯台形の入れ物を釣り場で見たことがある。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    ずっと気になっていたのですが、私のお弁当箱コレクションの最後の品として購入しました。ブルーノ・タウトの著書も読みましたが、関連についてもう少し詳細な記載事項等があると参考になります。 使い込んで味のある色艶が出ることを期待しております。

関連商品

前へ
次へ
  • 100%竹炭快眠ピロー
  • 【お徳用】消臭・調湿の伏せ窯竹炭 3kg竹炭(バラ)

竹虎のおすすめ商品

商品メニュー

なんでもお気軽にお問い合わせください。

 0889-42-3201(代)
平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)