2025年春号の竹虎通信

2025年春号

竹製品のお届けまで

竹乃子:「今回は配送さんのお仕事をご紹介。普段は見えない荷造りの現場をご覧あれ♪」
寅子:「一箱ずつ丁寧に梱包してくれゆうきね◎寅子も詳しく知りたい!」


■その① 検品

毛羽立ちが無いかなど、一つ一つ丁寧に検品をしてから段ボールに詰めていきます。
皆の見守り係ベテラン安並さん♪:「頑張っちゅうね」


■その② 梱包

お客様からもお褒めの言葉を頂くことが多い美しい梱包。緩衝材には高知新聞を使っています。緩衝材の新聞を広げて読んでますとのお声も♪ガムテープを剥がしやすくするため、端を折ってお届けしています◎


■その③ 電話対応

お客様:「竹炭石鹸で洗髪できますか?」
配送さん:「もちろん!安心してお使い下さい◎」


■その④ 竹製品の管理

自然そのままの竹製品は管理も大切!青竹踏みや竹ざるを湿気や虫から守るため時々天日干しもおこないます。


■配送チーム部長の﨑山です。

お客様へお送りする荷物の梱包や、電話対応、在庫管理など様々な業務を担っています。部長と言う立場ですが、チームのみんなは私が言わずとも自分から動いてくれ、困った時には助けてくれます。このチームワークの良さが私たち配送の強み♪みんな、あだ名で呼び合う仲です。得意な仕事:素早い荷造り、趣味:音楽を聴く、好きな食べ物:焼肉。


■入社3年目の池田です。

お客様が荷物を開封した際に「キレイ」と思っていただけるような梱包を心がけています。地元の良さを活かした会社で働きたいと思い、入社したのが竹虎でした。毎日、笑い声とスタッフ間での「ありがとう!」の言葉が絶えない明るい職場です。私の事も優しくサポートしてくれます。好きな仕事:ラッピング、好きな食べ物:お寿司、趣味:カフェ巡り。


私達が虎竹の里からお届けしています