濃紺の作務衣がトレードマークの竹虎スタッフ、寅子(とらこ)です。まだ竹について勉強中ですが、好奇心旺盛な寅子ならではの竹製品や虎竹の里をお届けします。

熱湯で簡単♪竹の虫退治

  • (最終更新日:

熱湯で簡単♪竹の虫退治


時々、竹虎四代目や竹虎スタッフが竹製品をお湯につけている光景を目にすることがあります。最初は良く洗っているんだなと思ったのですが、洗っているワケではありませんでした。実は竹の虫退治だったのです。竹製品に小さな穴が空いていて、白い粉がでていると竹の虫がいる!という証拠になります。竹の虫には、タケトラカミキリやベニカミキリ、チビタケナガシンクイムシなど竹製品に小さな穴をあける虫と、大きな穴をあける二種類の虫かいるそうです。


「あ!粉が出てる」


と虫の被害にあった竹製品を見て驚くことはあります。竹の虫は竹表皮は食べずに、竹の内側部分だけを食べるそうで、そのために粉が出てしまうのです。虫から竹製品を完全に守る!!ことはどうやら難しそう...。竹虎では旬の良い時期にしか虎竹は伐りませんがいくら旬の良い時の竹であっても場合によっては虫に食べられることがあるからです。


もし竹の虫が竹製品に入ってしまったら、こんな形で虫退治をする方法があるのです!!竹虎では、粉がでていている穴を中心に熱湯を注ぐことをおすすめしています。さらに熱湯をいれたバケツなどにしばらく浸けて置いておくのも良いそうです。最後に直射日光を避けて風通しの良いところで良く乾燥させれば終了です♪竹の虫は熱に弱いそうですが、場合によっては何度か繰り返した方が良いこともあるようです。熱湯だけ?!と思われる方もいるかも知れませんが台所やリビングなど室内で使う事の多い竹細工です薬剤など使わずに天然素材と上手に付き合っていきたいのです!