濃紺の作務衣がトレードマークの竹虎スタッフ、寅子(とらこ)です。まだ竹について勉強中ですが、好奇心旺盛な寅子ならではの竹製品や虎竹の里をお届けします。

毎日の健康習慣

  • (最終更新日:

毎日の健康習慣


「イボが付いてないよ?」
「何に使うんだっけ...?」


青竹踏みを友人に見せると、そう言われます。その度、自分たちの世代でも青竹踏みを知らない人がいるのだなと気づかされるのです。


青竹踏みは、簡単に足の裏を自分でマッサージできるアイテムで、使い方は足元に置いて足を乗せて踏むだけでOKです。こんなお手軽健康アイテムなのに、もしかしたら生涯知らないままの人がいるか...!?と思うと、勿体なく思います。生活習慣病も心配されている世の中、もっと知っていただくにはどうしたら良いだろう?と考えた結果、一度使ってもらえれば良さが分かるはずだと思い、青竹踏みを友人へプレゼントすることに決めたのです。


私の友人の一人は窓口業務の仕事をしています。冷暖房が完備された部屋で過ごしてはいるのですが、一日中ヒールを履いて立ったままで過ごすことが多く、「足がパンパンにむくむ」と言っていました。友人はマッサージに通ったり、フットマッサージャーを買おうか迷っていたのです。そこで、手軽にできる青竹踏みをプレゼント!!!それから半年後に友人の家へ遊びに行きました。


「あ、青竹踏みがある!」


と私は思わず大声を出してしまいました。なんと!私があげた青竹踏みが洗面所の下に置かれているではありませんか。友人は


「毎日欠かさず踏んでいるよ♪足が楽になる~♪」


と言っていました。私も青竹踏みは日々の生活で使っています。お風呂上がりに軽く踏んだり、テレビを見ながら踏んだり。気づけば生活の一部になっているのです。踏んだ後も足がポカポカしてきて血行が良くなってきて足が軽くなった感じがするのです。運動を始めようとすると時間もかかりますし、なにより外に出るのが面倒だったりします。そこで少しでも健康を考えて時間も手間もかからない青竹踏みを習慣にしているのです。


竹虎四代目も青竹踏みをデスクの横に置いて毎日使っている愛用者の一人。竹虎には青竹踏みより急カーブで強い刺激が足裏にくる強力青竹踏み踏王(ふみお)くんがありますが、竹虎四代目が持っている青竹踏みは、その青竹踏みが乾燥して丸くなったB級品なのです。実は、丸まった分、踏王くんより更に急カーブで刺激が大変強いものなのです。私は青竹踏みで十分気持ちいいのですが、人によっては急カーブでピンポイントの刺激の強い方が効くことに驚きです!デスクワークの後に青竹踏みを踏みますと、良い気分転換になり、リフレッシュできるのです。一度使い始めると手放せなくなるかもしれません。