杉蒸篭を購入して以来、食卓にはよく温野菜が並びます。あったか蒸し野菜は大好きです。けれど、実はそれ以外に蒸篭の使い道がわからなくって、温野菜ばかり作ってしまっているのも事実だったりします...。
折角買った杉蒸篭、もっと色んなレシピに応用しなくちゃ勿体無い!!
そうと決めたらチャレンジあるのみ。材料が低コスト且つ身近に手に入って、初心者の私でも作れるものと言えば...お豆腐!今回は思い切って手作り豆腐に杉蒸篭で挑戦してみました。
用意する材料は無調整乳300mlと、にがりが小匙1ほど。材料はこれだけ。更に気になる作り方ですが、
1.豆乳ににがりを入れ、スプーンなどで泡立たないよう静かにかき混ぜる。
2.豆乳を耐熱容器に移し、弱火~中火で30分ほど杉蒸篭で蒸す。
レシピまでなんとこれだけなんです!蒸してる間はちゃんとできてるか確認したくなってしまうのですが、グッと我慢。じっくり均一に熱が通るよう、蓋の開け閉めをしないことが美味しく仕上げるポイントらしいのです。
待つこと30分。湯気と一緒に豆乳独特の香りがふわんと鼻をくすぐってきます。出来立ての誘惑に敵わず、つまみ食いせさざるをえませんっ。一口食べると濃厚な大豆の旨みにとろっとした舌触り...とってもたまらないです。皆様もお豆腐作りに挑戦される際は、最初の一口はぜひ薬味なしでそのまま口に運んでみてください。もちろん作りたてを堪能したあとは、お塩やポン酢をかけてアレンジも楽しめちゃいます。