ビジネスサポート 2002年7月号

雑誌掲載
今月の逸品のコーナーで竹皮男下駄が掲載されました。竹皮男下駄は、履き心地が良く和装に合うのはもちろんですが、洋装にも生える下駄です。女性用もありますので、男女でお使いいただけます。
ビジネスサポート 2002年7月号

今月の逸品
下駄 竹皮男下駄 竹虎(株)山岸竹材店

竹の皮を熟練職人が丁寧に編み込み心地よい刺激と快適な歩行を実現

いまでは、登場回数がめっきり少なくなってしまった下駄。履き慣れない人が下駄で歩くと、足が疲れ、ひどいときにはマメができてしまうこともある。でも本来、下駄を履くことは身体にいいことだとか。
下駄の鼻緒は指の付け根のツボを刺激して循環を促進。また、外反母趾を予防したり、土踏まずをつくってくれたりするのだ。
そこでお勧めしたいのが、竹虎(株)山岸竹材店(高知県須崎市)の『竹皮男下駄』。これを履くと、足裏に心地よい刺激が伝わり、太くて安定感のある鼻緒を足をしっかりサポート。日ごろ下駄を履かない人でも、一度足を入れると、その快適な履き心地に病みつきになるはずだ。

同社がある須崎市の安和地区は、竹林が広がり、表面に虎皮状の模様が入った″虎斑竹″が育成する日本唯一の場所でもある。竹皮男下駄に使われているのは、この地の竹だ。竹の皮を熟練の職人が丁寧に、緻密に編み込んだ。プロ中のプロが編んだそれは、芸術作品といってもいいほど繊細。しかも丈夫。竹の刺激と一緒に、手作業の温かもりまで伝わってくるようだ。
台に使用したのは桐。桐の台は歩き心地がよく、竹皮との相性もピッタリ。見た目の調和も美しい。歯のついた高下駄だから、雨の日などには裾が濡れないのも魅力の一つだ。

実はこの下駄、四代目の山岸義浩さんが自分で履きたくてつくったものだという。仕事でもプライベートでもよく下駄を履き、県外への旅行までも下駄で行くという四代目が、こんなものがあったらいいな、という思いを実現させたものなのだ。というわけで印傳風の鼻緒も四代目好み。業者に細かな注文をし、時間をかけて納得いくものをつくりあげた。古典的で、かつモダンな柄の鼻緒を三タイプ用意しているという。
四代目が細部までこだわった下駄を履き、カランコロンと音を鳴らして歩けば、いつもの道が違って見えてきそう。贅沢な時間を過ごしたいときに、ぜひ履いてみたい。

(画像下テキスト)好評のため女性用も販売することになった。


(雑誌「ビジネスサポート 2002年7月号」より転載)

メディア掲載履歴(年別/掲載タイプ)

  1. 2025年
    1. 2025年 新聞
  2. 2024年(14)
    1. 2024年 WEB(1)
    2. 2024年 テレビ(4)
    3. 2024年 新聞(3)
    4. 2024年 雑誌(6)
  3. 2023年(10)
    1. 2023年 テレビ(1)
    2. 2023年 雑誌(7)
    3. 2023年 新聞(2)
  4. 2022年(15)
    1. 2022年 雑誌(2)
    2. 2022年 新聞(5)
    3. 2022年 テレビ(5)
    4. 2022年 ラジオ(1)
    5. 2022年 WEB(2)
  5. 2021年(15)
    1. 2021年 雑誌(11)
    2. 2021年 テレビ(3)
    3. 2021年 ラジオ(1)
  6. 2020年(11)
    1. 2020年 雑誌(5)
    2. 2020年 新聞(4)
    3. 2020年 テレビ(1)
    4. 2020年 ラジオ(1)
  7. 2019年(22)
    1. 2019年 雑誌(6)
    2. 2019年 新聞(8)
    3. 2019年 テレビ(6)
    4. 2019年 ラジオ(2)
  8. 2018年(22)
    1. 2018年 雑誌(8)
    2. 2018年 新聞(8)
    3. 2018年 テレビ(6)
    4. 2018年 ラジオ
  9. 2017年(22)
    1. 2017年 雑誌(14)
    2. 2017年 新聞(5)
    3. 2017年 テレビ(2)
    4. 2017年 その他(1)
  10. 2016年(67)
    1. 2016年 雑誌(17)
    2. 2016年 新聞(33)
    3. 2016年 テレビ(15)
    4. 2016年 ラジオ(1)
    5. 2016年 WEB(1)
  11. 2015年(41)
    1. 2015年 雑誌(31)
    2. 2015年 新聞(8)
    3. 2015年 テレビ(1)
    4. 2015年 ラジオ(1)
  12. 2014年(33)
    1. 2014年 雑誌(24)
    2. 2014年 新聞(3)
    3. 2014年 テレビ(4)
    4. 2014年 WEB(1)
  13. 2013年(31)
    1. 2013年 雑誌(23)
    2. 2013年 新聞(5)
    3. 2013年 テレビ(3)
  14. 2012年(32)
    1. 2012年 雑誌(31)
    2. 2012年 新聞(1)
  15. 2011年(32)
    1. 2011年 雑誌(21)
    2. 2011年 新聞(9)
    3. 2011年 テレビ(2)
  16. 2010年(29)
    1. 2010年 雑誌(24)
    2. 2010年 新聞(4)
    3. 2010年 テレビ(1)
  17. 2009年(33)
    1. 2009年 雑誌(25)
    2. 2009年 新聞(3)
    3. 2009年 テレビ(4)
    4. 2009年 その他(1)
  18. 2008年(32)
    1. 2008年 雑誌(22)
    2. 2008年 新聞(7)
    3. 2008年 テレビ(2)
    4. 2008年 その他(1)
  19. 2007年(26)
    1. 2007年 雑誌(21)
    2. 2007年 新聞(3)
    3. 2007年 テレビ(2)
  20. 2006年(32)
    1. 2006年 雑誌(26)
    2. 2006年 新聞(3)
    3. 2006年 テレビ(3)
  21. 2005年(18)
    1. 2005年 雑誌(16)
    2. 2005年 新聞(1)
    3. 2005年 ラジオ(1)
  22. 2004年(10)
    1. 2004年 雑誌(5)
    2. 2004年 新聞(1)
    3. 2004年 テレビ(4)
  23. 2003年(13)
    1. 2003年 雑誌(10)
    2. 2003年 新聞(3)
  24. 2002年(10)
    1. 2002年 雑誌(10)
  25. 2001年(4)
    1. 2001年 雑誌(1)
    2. 2001年 新聞(3)
  26. 2000年(4)
    1. 2000年 雑誌(4)
  27. 1999年(2)
    1. 1999年 雑誌(2)
  28. 1998年(1)
    1. 1998年 雑誌(1)
  29. 過去年(5)
    1. 過去年 雑誌(1)
    2. 過去年 テレビ(4)
  30. 雑誌(372)
  31. 新聞(122)
  32. テレビ(73)
  33. ラジオ(8)
  34. WEB(5)
  35. その他(3)