巨大な炎!伏せ窯竹炭が新登場\消臭・調湿に/

━━━━━━━━━━━━
竹虎本店 たけマガ
2024年10月3日
━━━━━━━━━━━━


■電子レンジOK!秋の竹皮弁当
竹皮は自然素材なのに電子レンジOK
お弁当として包むも良し
蒸して中華ちまきを作るも良し
万能な国産竹皮です
https://www.taketora.co.jp/c/cutlery/2lunchbox/ki00029

こんにちは~♪

虎斑竹専門店竹虎の竹乃子です
いつもご愛顧有り難うございます

竹虎の敷地内に突如出現した
縦横深さ1.5メートル、
正方形の巨大穴!!

「これは一体何なが?」
と覗いてみると...

内側はしっかり耐火煉瓦で覆われており、
竹職人達が次々に竹端材などを投入

火をつけ、煙突から送風すると
ゴンゴン燃えて
圧倒されるほど巨大な炎の塊が!

しばらくすると、
竹材は真っ黒くなり
炭化が進んで炎が収まりだしました

「こ、これはもしや...竹炭!?」
と、ピンときた皆様、
ご名答!その通りです(^^)
https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/01syousyu/su00337

その後、鉄板で蓋をして数日おいてから
竹炭の完成となります

今回、竹虎で作られた竹炭窯は
「伏せ窯」と呼ばれるものです

竹炭窯には土窯や鉄窯、
キルン窯や耐火レンガ窯など
色々種類がありますが、

伏せ窯は炭焼きの原点のような
一番古く原始的な窯で、
世界中で同じ技法で
炭が焼かれているそうです

竹は、竹根からはじまり、
稈(幹の部分)、枝、葉まで
全て活かしきる事のできる素材

ただ、その反面
竹の端材や
色付きの薄い虎斑竹など
どうしても製品にできず
工場で長年出番を待ち続けている
竹材達がいるのも事実なのです

そこで、その竹材達を活用すべく
「伏せ窯」を新たに作りました

余っている竹材はサイズも様々ですが、
形状や長さを気にする事なく
焼けるのが良いところ♪

伝説の竹炭職人さんに
虎竹の里までお越しいただき
伏せ窯作りや炭の焼き方まで
伝授していただきました

竹炭はお部屋や靴箱の
消臭対策で大活躍!
また、土に混ぜることで
土質の改善が期待されます

通常の竹炭バラよりも
ちょこっとお買い得ですので
ぜひ伏せ窯竹炭をお試し下さい◎
https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/01syousyu/su00337

━━━━━━━━━━━━
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/

竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/

竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram

LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD

竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime


━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店

TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)

HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp

創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────

メールマガジン【たけマガ】のご登録はこちら