┃ 八//ハ八ヽ 竹 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ \|/
┃ハ//ノハヽ⌒ヽ 虎 ┃た┃┃け┃┃マ┃┃ガ┃−本○店 ─
┃ //八ヽノハ \/\本 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┃// / \ \ 店 2010年04月28日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹虎四代目です。
いつもご愛顧ありがとうございます。
いよいよ明日から
楽しい♪
楽しい♪
ゴールデンウィークですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
いろいろな行楽の予定も沢山かと思います
竹虎は実店舗の方も
無休で営業させていただきますので
残念ながら(^^;)
あまり遊んではいられないかも知れないのですが
実は、
こちら高知では
大河ドラマ「龍馬伝」の影響もあり
「今回の黄金週間は何と空前の観光客数ではないか!?」
(きっと、そうだと思います)
と言われています。
高知観光にお越しのみなさんは
ぜひお時間ゆとりを持たれて
のんびり、ゆっくりと
南国土佐を
龍馬を育んだ街を
お楽しみいただければと思っています(^^)
さて、大型連休は混雑するし
家でダラダラ過ごしたい
そんな方も大勢おられる事かと思います
そんな皆様に
ちょっとしたプチ贅沢気分になれる
ワンランク上のお食事タイムをオススメしてみたいと思っているのです
先日も、お客様のみき様より
こんな嬉しいお便りをいただいています
■お客様の声──────────────────────────
ご飯を炊く時と、飲用水に使用しています。
ご飯は入れたと入れないとでは、
炊きあがりのふっくら感が全然違い、お米の甘みも違います。
うちでは4合米に6枚入れて炊いています。
飲用水は1L水差しに6〜8枚入れて、
夜寝る前にくみ置きし、冷蔵庫に入れておきます。
翌朝、とてもおいしい水が飲めます。
それまで活性炭系の濾過材を使用していましたが
竹炭の方が、お水の生臭さやカルキ臭もとれ、
おいしいことがわかりました。
その上、途中で水を継ぎ足しても大丈夫でした。
竹炭のすばらしさに改めて気づかされました。
(みき 様)
────────────────────────────────
ご愛用いただいているのは
竹虎自慢の土窯にこだわった最高級の竹炭
お水が本当に美味しくなりますので
特にこれからの夏場なんかは
竹炭を入れた水をピッチャーで冷やしておいて
レモンなど一絞りすると...
あああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゴクゴクゴク(^^)
そして、ご飯もワンランク上の
ブランド米のようなふっくら感のある
美味しいご飯に炊きあがりますので
ちょっとしたお手間ひとつで
大型連休の、ゆとりのあるお食事タイムに
ほんのちょっぴり贅沢気分を味わえるのではと思っています
さらに
先日新発売したばかりの
コチラっ!!!!!!!!!!!!!!
日本唯一の虎竹をタガにつかった
天然さわら材のおひつ
ご飯の水気をてきどにすってくれて
日本人に生まれた幸せをかみしめるような
お米の甘さとうまさ
さらに、さらに
しゃもじは身の厚みを厳選して
職人が1本づつ手削りで仕上げる竹しゃもじの逸品
鮨職人が惚れ込んだ
にぎり感がほかのしゃもじと全く違います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| <スズ竹市場かご>
●/ < 行楽にもお買い物にも大活躍する一生ものの竹かごです
/■ |
// \__________________________
~~~~~~~~~~~
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/
竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/
竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram
LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD
竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime
━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店
TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)
HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp
創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────