焼坂の山道

130711.jpg


日本唯一の虎竹の里に焼坂という山があります。その山はこの里の山の中心ともいえるような位置にあります。海岸線に道路が出来た昭和初期までは、隣町の中土佐町へ通じる道が通っており、中村方面と高知方面を行き来するのにはこの山を越えて行っていたようです。


今では、中土佐町側は車では通行できませんが、四国88か所のお遍路さんの通り道として、立派にその役目を果たしています。虎竹の里側は虎竹を出すために山主さんたちと一緒に整備をしているおかげで、2トントラックが通行できるくらいの道が残っています。


とはいえ、舗装もされていない道は雨が降るたびに、雨水が道を流れて、道を削っていってしまうので、梅雨時や台風シーズンなどには、山に行き、その水の流れを切る作業を年に数回はしています。


その焼坂に最近、砂防ダムが出来きました。工事をするにあたって工事関係の車や大きなトラックが通るために道を整備してくれました。土を入れ、きれいにならされた道は見違えるほどに綺麗になっています。ただの荒れた山道に見えるかもしれませんが、私にとっては今のこの道はパンクの心配もいらず、路面の凹凸を気にすることもない、快適な山道になっています。