
M.M 様(神奈川県)

廣瀬 様(静岡県)
虎竹縁台を購入して、お庭で使っています。今回は2台目ですが、外で使用すると、太陽の光や雨、風で、竹やフレームの木の部分が腐食して来ます。
腐食対策をお願いします。
1台目は、自分でニスを塗り、5年くらいもちました。
腐食対策をお願いします。
1台目は、自分でニスを塗り、5年くらいもちました。

佐々木 様(香川県)
この度桧の縁台が欲しいと思ってインターネットで調べていると竹虎さんの縁台が出て来ました。
日本的な竹細工の作品がたいへん気に入り、注文致しました。
黒竹で出来た縁台を来客の人たちが珍らしく、どこで買ったんだと聞かれます。
風流な日本独特な縁台これからも大事にして行きたいと思っています。
日本的な竹細工の作品がたいへん気に入り、注文致しました。
黒竹で出来た縁台を来客の人たちが珍らしく、どこで買ったんだと聞かれます。
風流な日本独特な縁台これからも大事にして行きたいと思っています。

小園 様(鹿児島県)
娘夫婦よりお産の手伝いのお礼に虎斑竹のイスプレゼントしてもらいました。
のんびり、静かな、お茶の時間楽しんでいます。
お盆には、5・4・2・1歳の孫達と外でイスにすわり、スイカ頂き、味は格別おいしかったです。
楽しい時間をありがとうございました。イスのおかげ様です。
虎斑竹の製品に1人でも多くの方が出会えますように。
皆さんのご健康、お祈りしています。ありがとうございます。
のんびり、静かな、お茶の時間楽しんでいます。
お盆には、5・4・2・1歳の孫達と外でイスにすわり、スイカ頂き、味は格別おいしかったです。
楽しい時間をありがとうございました。イスのおかげ様です。
虎斑竹の製品に1人でも多くの方が出会えますように。
皆さんのご健康、お祈りしています。ありがとうございます。
84才の父、天気のよい日はここに座って日向ぼっこ。
近所の友人が来た時は、ここに座ってお茶を一服。
小学校二年の孫は学校から帰るとここにランドセルを置いて本読みの宿題。
この縁台のおかげで庭が一つの部屋になったようです。
そして何よりこの竹の風情が庭にぴったり。
雨が降った日は玄関前に置くのですが、これも又、なかなか良いものです。
大満足です!