台湾国際竹芸フォーラムにて竹虎四代目講演

台湾国際竹工芸フォーラム


今回の第12回世界竹会議台湾は、新竹の国立陽明交通大学で3日間の日程の後、会場を竹の本場である南投県、国立台湾工芸研究センターに移して開催された。こちらには、ちょうど10年前にお伺いした事があったのだが強烈な印象に残っていた竹編みソファが素晴らしい経年変色をしていて感動した。


台中市繊維工芸博物館


感動の竹編みソファのお話しは改めてさせていただく事にして、今日は国立台湾工芸研究センターから車で30分程度走った所にある台中市繊維工芸博物館にお招きいただいた台湾国際竹芸フォーラムのお話しをしたい。


李栄烈、徐暋盛、施恵関、竹虎四代目


台湾の竹工芸のレジェンドであり、日本の人間国宝にあたる重要伝統芸術保持者であられる李栄烈先生、盛志華台湾竹美術館館長の徐暋盛さん、台湾竹工芸の竹彫り師である施さんとご一緒させていただいた。


台湾国際竹工芸論壇


主催が国立統一大学研究開発室イノベーションインキュベーションセンターと言うところで、もしかしたら学生さんが多いのかと思っていたが、ほとんどか一般の方たちばかりで台湾の皆様の竹への関心の高さを感じた。共催が台中市文化局、台湾竹工芸協会というのも竹産業が盛んな証だろうかと思ったりした。


台中市繊維工芸博物館での竹虎四代目講演、竹トラッカー


講演では、自分達の地域資源として江戸時代から続く虎竹文化の話を中心に、日本の竹細工、竹製品をお伝えするつもりだった。


台湾国際竹工芸論壇


ところが、前日に国立台湾工芸研究センターで出会った竹職人さんと、10年ぶりに再会した竹ソファに感激してしまって講演を半分やりかえる事にした。


亀甲竹、台湾講演


これは亀の甲羅のような形が独特な亀甲竹という竹だ。左右の色合いの違いは日本の古民家にあった囲炉裏の煙によって色づいたものである。台湾のような暖かな地域では、あまりご存知ないのではないかと思って用意していたが、竹の経年変色の価値について重点を置いてお話しする事にした。


国際竹芸フォーラム、竹虎四代目(山岸義浩)


台湾国際竹工芸論壇


ちょっとしたトラブルもあって、PCが変わるとパワーポイントの動画が動かない(笑)。仕方がないので後で竹虎のYouTubeチャンネルをご覧くださいとお願いした。「竹虎YouTubeチャンネル知っていますか?」そんな問いかけに、本当に多くの方が挙手いただき驚いた!


台湾国際竹工芸フォーラム、竹虎四代目(山岸義浩)


竹の経年変色の美しさは万国共通ではないだろうか?


台湾国際竹工芸論壇、竹虎


台湾国際竹工芸フォーラム、パネルディスカッション


パネルディスカッションでは、話しながら自分達の課題が見えてくる。


台湾国際竹工芸フォーラム


竹虎なのでタイガーポーズをいつもお願いしています(笑)今回は一体何度このようなポーズをとったろうか...。機会があればまとめてみたい。



コメントする