堅牢さが自慢の手付き田舎籠は飾ってながめていても素敵なのだが、やはり使ってみて初めて本領を発揮する。そこでお客様には、どんどんご愛用いただきたいと思っている、使う事によって新しい竹編みでは見られなかったような味わい深い魅力が発見できるのも竹籠の素晴らしいところだ。
そうやって長くお使いいただくと傷んでいる箇所も出てくる。今回は持ち手や口巻、さらに底のタガ足も交換するようになった。それでも加工性の高い竹は、手直しがいくらでも効くいて、いとも簡単に元通りの姿に生まれ変わる。
修理した持ち手はまだ青さが残っている。
口巻や底の竹も本体部分の編み込みとは色合いが全く違っている。しかし、元々は白っぽく見えるゴザ目編みもこのような青々とした真竹の表皮に覆われていたのだ。手元に置いて大事に長く使う竹籠は、経年変色を楽しんでもらいたい。持ち手、口巻、タガ足が本体編みと違和感なくなる頃には、この籠への愛着はもっともっと深くなっていると思う。
コメントする