木版画家 倉富敏之先生の作品を竹作家の工房ではじめて拝見した時の衝撃は今でもハッキリと覚えています。何という存在感!竹への愛情や思いが額縁が溢れんばかりに伝わってきて感動しました。そこで機会をみてお伺いした倉冨先生の工房は、まさに圧巻!言葉を失うような素晴らしい版画に数々に圧倒されてヘナヘナと座りこんでしまうほどでした。
ご自身が竹職人であられ、竹を長く研究されてきた方だからこそ到達された竹の世界を、手彫りの白黒の温もりと素朴さで言いつくされています。倉冨先生の版画は竹を志す方のみならず一人でも多くの方にご覧いただきたいのですが、何か他の活用方法はないとずっと思っていました。そこで、ふと以前お客様からいただいたお弁当箱への感想を思い出したのです。
スズ竹弁当箱は使い勝手の良さから人気の竹弁当のひとつとしてサイズも色々あって4種類ほど揃っています。この弁当箱をお使いいただく場合には持ち運びに大判のハンカチや風呂敷で包んでおられるのです、その風呂敷に倉冨先生の販売のデザインを活用したいと思いました。
スズ竹弁当箱は蓋が深く閉まっていますので開くことはあまり無いものの虎竹や白竹ランチボックスの方は風呂敷などで包んでいないと持ち運べませんから必ず必要なアイテムでもあります。倉冨先生からデザイン使用のご快諾をいただいて進めていますが、一体どんな風呂敷が出来あがるのか?自分も今から楽しみにしています。
コメントする