続・帝京大学駅伝競走部と強力青竹踏み「踏王(ふみお)くん」

青竹踏み、強力青竹踏み踏王くん


長距離ランナーは毎日の練習の中で足を酷使するので知らないうちにランニング障害を起こす事があるそうです。足底筋膜炎(そくていきんまくえん)や疲労骨折などというお話しを伺いましたが下半身を中心とした様々なトラブルがあるようです。


しかし、身体には自然治癒力があり、それを最大限に引き出すために古来日本で使われてきた青竹踏みを活用されるとの事でした。これからは練習前、練習後に強力青竹踏み踏王くんが選手の皆様のお役に少しでも立てればと思っているのです。


青竹踏み、強力青竹踏み踏王くん


一般的に青竹踏みは孟宗竹を使いますのでアールも緩やかで足裏の全体に刺激を与えるような感じです。初めての方を含めて多くの皆様にはこちらをオススメさせてもらっています。ところが、自分などもそうなのですが毎日愛用していますと足裏にダイレクトなツボ押し効果が欲しくなってくるのです。仕事や運動で足に疲れがたまっているような場合は特にそうなのです。


そこで、細身の真竹を使った急な角度の強力青竹踏み踏王くんが生まれたのですが、元々は長年の青竹踏みファンである竹虎社員の要望で形にしたものでした。


強力青竹踏み踏王くん


ところが、真竹は孟宗竹に比べて細身であると同時に身の厚みも比較的薄いので材料集めが大変です。また青竹踏みには強度を考えて一本の長さの間に竹節を2つ入れるようにしていますが、真竹はこの節間が長く一本の竹から適材として使える部分が思うよりもずっと少ないのです。


しかも、普通の青竹踏みは半割にして使うので一本の竹から2個製品ができますが、強力青竹踏み踏王くんは急な角度を保つために「6:4」の比率で製造しています。つまり、一本の竹から1個の製品しかできません。苦労して集めた素材を十分乾燥させ、厳選し、その結果コスト高になるという踏王くんですがツボに直接効く気持ち良さを一人でも多くの方に知ってもらいたいので作り続けています。


強力青竹踏み踏王くん


さて、沢山ある在庫の中には乾燥が十分できてなかったりして時間の経過と共に細い強力青竹踏みが更に丸くなり細くなるものがあります。これは販売できずにB級品として残ってしまうのですが実はコレが又良いのです。自分は自宅でも会社にも数本持っていて、それぞれ電話しながらや、テレビを見ながらフミフミしてますが何を隠そう使っているのは全てこのB級品(自分では超A級品と思ってます)なのです。


非売品なので社員やお得意様には差し上げる事がありますが、今回の帝京大学駅伝競走部様にも、きっとお役に立てるのではないかと思って探してみましたが、年末の大掃除で配ってしまったようでお目当ての超A級品はあまり有りませんでした。今度の機会には、是非お届けさせていだたこうと考えています。


コメントする