田辺小竹さん×ミナモトタダユキさん

田辺小竹さん×ミナモトタダユキ(渞忠之)さん


田辺小竹さんは世界を舞台に竹の作品作りをされる竹芸家ぜよ。代々続いた竹工芸の家としては日本で唯一とも言われちゅう田辺家にあって、まさに竹の人生を歩むことが運命づけられちゅう方と言えますろう。作品に虎竹を使うて頂いているご縁があり、何度か作品を拝見にお伺いした事がありますけんど、安和にしか成育しない虎竹達が、想像もつかないような変身をして、全国の色々な所で脚光を浴び沢山の方の目や感性を楽しませゆうのを見て、いっつも、こじゃんと感激させてもらいよります。そんな田辺さんが今回は虎竹の里で写真撮りをされたいという事で、わざわざ大阪からお越しいただく事になったがです。


撮影されるのは、東京を拠点に活躍される写真家ミナモトタダユキさんぜよ。こじゃんと有名な方と聞きますけんど、まっことその仕事をホームページで拝見したら腰が抜けましたぞね。田舎者の自分からしたら別世界の方やいか!よくぞ、このような凄いお二人が揃うて高知の田舎までお越しになられたがです。


ところが撮影を予定ちれちゅう日は、50年に一度とも言われるような、巨大台風が九州、四国を目指して接近してくる最中、大荒れが予想されちょります。けんどスケジュールがいっぱいのお二人ですぜよ。大阪、東京からそれぞれお越しになられて、どうしてもこの日しかないがぞね。タイムリミットもあって、風雨が心配やけんど決行される事になったかです。


ミナモトさんが「天気を見方に付けられない写真家は大成しない」と、話されよりましたが、逆に言うたら大成されちゅう方は天気さえも見方すると言うことですろう。こんな素晴らしいお二人が虎竹の里に揃う事自体が奇跡やきに、自分も何か奇跡のような事が起きるがではないか?当日の朝から強い雨が降りよりましたが、実はあまり心配はしてなかったがです。


その日しかない中で、その状況を活かした何か凄い事ができる。いやいや、むしろ、その日にしかできない。その日、その時ならではの特別な舞台を作ってくれるがではないろうか?当てがあるわけでも無いですけんど、そんな事も思いよりました。


霧の虎竹


不思議やにゃあ...、そしたら、やっぱり竹の神様はおりました。降っていた雨もいつの間にか止んでいます。竹林に続く山道を少し登って顔をあげたら普段では見られないうな霧の竹林。はじめてご覧になられた田辺さんも感激されちょりましたが、自分も、ちっくと鳥肌が立ったがぜよ。


「おまんらあ、結構頑張っちゅうやいか」心の中でつぶやきます。たとえたら、ここ一番の時に女性がとびきりの化粧されるような、そんな感じ。


まあ虎竹たちの気持ちになったら当然やにゃあ。こんな雲の上のような方が揃うてお越しになられる事など、あんまり無いことやきにゃあ。最高に着飾って、一番の顔を見せたくなるのも分かりますぞね。


ミナモトタダユキさんのカメラには、ご自身の目で見たままの絵が写っちゅうそうながです。この日の日本唯一の竹はどんなに見えたがやうろか?こんなに写真の出来上がりが楽しみなのは今までで初めてながぞね。


コメントする