竹は木ですか?それとも草になりますか?たまに質問される事があるがですが、実は竹は木でもなく、草でもなく、竹は竹と答える事にしちょります。そして、木でも、草でもどちらにも分類されると一般に思われる通り、両方の良い特性を兼ね備えちゅうと言うことができるがです。木のように硬く、真っ直ぐな剛の性質と、草のようにしなやかな柔の性質と両方持ち合わせてるいからこそ、古より衣食住に渡って多用な活用のされ方をしてきちゅうがです。
昔の匠の職人さんが編んだ竹籠を拝見させていただきました。ふっくらとした丸みを帯びた何とも優しいおおらかなデザイン。人を魅了する、曲線の美しさは竹以外の素材でつくる事は考えられませんろう。籠の足元を注意してご覧いただいたら底が浮いちゅうのが分かります。四角い底編みを四隅にカチッと立てたツメ足で支えているのです。少し厚めに取られた幅広の竹ヒゴをUの字に曲げると、竹の剛性というもう一つの顔が表に出てきますぞね。剛と柔と場合によって使い別ける技は近年になって、集成材などの加工技術の発展で更に進化してきたと言えます。
けんど、竹かんむりのつく漢字はいくつか知っちょりますろうか?何と、368文字もあるがです!竹文化は東南アジア全域に広がっちゅうがですが、日本の竹を思う時、この漢字の数の事だけを考えても昔から、どれだけ親しまれ大切にされ続けてきたなくてはならない自然素材の一つだったのかが分かるがですぞね。
高田 雅美 返信
すごく素敵で見ているだけで落ち着きます。
竹ってやっぱりいいですね、今まで知らない竹の魅力を知ることができました。
竹虎四代目 返信
高田雅美様
竹の新しい魅力を知っていただく事ができて
まっこと嬉しく思いよります
これからも皆様の喜んで頂ける竹を
発信し続けていきたいと思うちょります
何卒よろしくお願いいたします。