金婚式...?竹の引き戸

竹引き戸


普通やったら見過ごしてしまいそうな、別段変わった事もない引き戸があったがです。一度、前を通り過ぎた時には何ちゃあ思いませんでしたけんど、帰り際に、ふと足が止まります。引き戸の縦の格子部分に所々白っぽくなっちゅう箇所がありますろう?


ええっ......?もしかして!


近くに寄ってみて驚きましたぞね。


竹節


そしたら、そうながです。白っぽく見えちゃある所は竹の節の部分!この引き戸は縦の格子に竹があしらわれているのです。まっこと(本当に)ビックリぜよ。サササッと、ゾクゾクっと、鳥肌が立つ気分ぞね。厚みのある木の中央部分を竹の幅に溝を入れて、その中にピッタリと竹をはめ込んで作られちゅう。そして、その竹は、表皮を薄く薄く剥いだ「磨き」という加工をしちょりますきに、歳月と共に色がだんだんと落ち着いてきて何とも見とれるばあな渋さになっちゅうがです。これは、感動しましたちや。施主の方のセンスの素晴らしさに脱帽やし竹の事もかなり熟知されちゅうがではないかと思います。


引き戸が完成したばかりの頃は、竹も青々とした色合いで、木部も今よりもっと色っぽい感じやったと思うがです。それが、こうしてピッタリと身体を寄せ合いお互い仲良く年月を重ねて、惚れ惚れとするような色合いに変わり、まるで、一体化したようやにゃあ。時間をかけて、ようやく一つの引き戸に完成したとも言えますろう。そうやにゃあ、銀婚式や金婚式のご夫婦を見るようでもある。いやいや、エイものを見せてもろうたぜよこんな日は帰り道も、心が弾みますぞね。


コメントする