84(はちよん)会議に行っちょりましてワシも刺激を受けたきに!
やるっ!!!やるぜよ、竹虎84(はちよん)!!!
けんど、竹虎の「84」は森林率の事やないぜよ。ほいたら何やろうか?年齢ぜよ、そうじゃあ、84歳じゃあ。この道、60年、70年いう竹職人は皆80歳越して、だいたい、これっぱあな年齢やき。
考えたら、あの職人さんもそう...この職人さんもそう...竹の職人さんだけじゃ無いぜよ。箒を作りの職人さんで、箒草の畑まで案内してくれたあの職人さんやち、そうやちや...今のうちにこの職人さんらあの技を記録していくがぜよ。そう言うたらこの3月に大学と国立民族学博物館の先生が来られちょりました。この時の目的も技の記録やったがです。
モノ作りの空洞化は思うたより進みよりますきに、そうやにゃあ、記録にゃあ...。画像や動画で残すがはもちろんですけんど改めて聞かないといちいち話さん事もいっぱいあるかも知れん。話をこじゃんと(とても)聞いて職人さんの人となりも残していきたいにゃあ。
これぞ、竹虎84プロジェクト!
おお、こりゃあ、エイ、びっくとワクワクしてきたぜよ。そうと決まったら、さっそく段取りじゃ、ここでノンキに座っちゅう場合やないがぜよ。
コメントする