
虎竹は高知県でも、間口1.5キロ程度の狭い谷間の虎竹の里でしか成育せんがです。テレビ局のレポーターの方が驚いて訪ねられます。
「その秘密は解明されているんですか?」
実は京都大学の学者さんが、2回ほど研究に来られたことがあるがですが、土質にある特殊な細菌のせいではないか?という事でハッキリしたことは分かっちゃあせんがです。
「不思議ですねえ...」
まあ、そう言うたち、ボクらあは小さい頃から竹には虎模様が付いちゅうがが当たり前と思うちょりましたけんど...。今回の収録の放映は、関西、中国、四国で今月末から来月はじめというこちや。
コメントする