
「足半」
これは、何と読むでしょうか?「あしはん?」「そくはん?」
実は「あしなか」と読みます。通常の草履の半分くらいのサイズで、つま先部分だけで履くので「つま先履き」などとも言われます。もともと高知の山間地域などでもつま先に力がはいり急斜面でも動きやすいことから、こういった、つま先だけの草履が履かれてきました。
それが現代に復活したのはあるお客様からの一通の手紙。自分たちが作らないとおそらく誰もできないだろうと、取り組んだのはもう数年前のことです。いまでは、たくさんの女性のお客様に支持していただき、すっかり定番商品となった足半草履。美脚効果お試しあれ。
コメントする